自然が生み出す風力発電

風が生み出す力を利用して風車を回し、発電をします。

環境に配慮した太陽光発電

太陽から降り注ぐ日光を利用し、発電をします。

ニーズに沿った省エネのご提案

企業様の使い方に寄り添った、省エネ機器のご提案をします。

地球環境の見直しと社会経済の流動を

2020年10月、政府は2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、カーボンニュートラルを目指すことを宣言しました。この宣言を機に、日本でもグリーン・トランスフォーメーション(Green Transformation:GX) という言葉が注目され始めています。GXとは「温室効果ガスの排出源である化石燃料から再生可能エネルギーへの転換に向け、社会経済を変革させる」という概念です。この社会変革のタイミングで新たな力を用いながら少しでも、環境維持と社会貢献ができる社会を作り出すことを目標に弊社は立ち上がりました。


Business introduction

事業紹介

GX forceでは、自然のエネルギーによる発電と、企業様に最適な省エネ設備のご提案からメンテナンスまで、サポートさせていただきます。

1.

太陽光発電システムについて

太陽光を利用した発電について、事業者様のニーズに合ったご提案をいたします。

2.

事業用風力発電について

風の力を利用し、天候や時間帯に左右されない、持続的な発電をご提案いたします。

3.

蓄電池製品について

いざという時の為に、日常的に電気を蓄え、災害や停電に備えるご提案をいたします。

4.

新電力小売事業者への取次

高騰する電気代を考慮し、お客様に合った電力プランを展開する小売事業者様への取次をさせていただきます。

5.

省エネ設備について

原状の電力使用状況を見直し、事業者様のーズに沿った省エネ設備への切り替えについてご提案いたします。

6.

セキュリティ機器について

高性能なセキュリティ機器の導入をご提案し、大切な資産を守るサポートをいたします。

SDGsについて

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2015年9月25日-27日、ニューヨーク国連本部において行われた国連サミットで、加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。

GXforceでは、自社の取組みとして発電や蓄電を強さに、全ての人と地球環境に公正で、安心且つ安全な社会を持続させていく為の構築へ取り組んでいきます。

SDGsの17目標のうち、目標7 [エネルギー]・目標11 [持続可能な都市]・目標13 [気候変動]の3つは、弊社から提供させていただくサービスや商品の効果と直接的に結びついており、また、弊社の商品を継続的に使用していただくことで目標8 [経済成長と雇用]・目標9 [インフラ、産業化、イノベーション]など利用者様の産業効率の向上を支え、働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)の促進へ積極的に取り組んでまいります。

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

株式会社 GX force 本社

〒150-0022 
東京都渋谷区恵比寿南1-3-8 fleur橘4階

TEL 03-4405-5528   FAX 03-6700-5428
メールアドレス:info@gxforce.co.jp

JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・相鉄線「恵比寿駅」西口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」5番出口より徒歩1分


株式会社 GX force 大阪支店

〒550-0012 
大阪府大阪市西区立売堀1-8-1 本町立売堀ビル4階
TEL 06-6123-8253 

大阪メトロ中央線・四つ橋線・御堂筋線「本町駅」23番出口より徒歩3分
大阪メトロ四つ橋線「四ツ橋駅」2番出口より徒歩7分
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「西大橋駅」2番出口より徒歩8分